洋服や身の回りのあれこれを買う時には、かなりイメージを鮮明にしてから買い物にいきます。そして、身につけるものは、もちろん必ず試着します。(フリーサイズのセーターとかは試着しません。)
なんか良い服、良いアイテムないかな~。と店にブラッと行くことはないんです。そして、折角買い物に出かけたとしても、ドンピシャなものが無かったらなにも買わずに帰ってきます。
10年前程に仕事で使えるカバンが欲しいな、と思った時。
●本革のバッグに憧れてた
●でも重いのは絶対にイヤ
●A4サイズがシュッと入る
●持ち手が短かすぎず、肩にスっとかけられる
と、条件が決まっていたのですが、なかなか良い出会いがなく5年ほど出会い待ちをしました。gentenのバッグに憧れてたのですが、本革のバッグは持つとやっぱりめっちゃ重い…。本とかなんにも入れなくても既に重い…。
5年ほど、あれこれと見て回ったのですが、ピンとくるものがなく保留が続きましたが、やっと5年目にお気に入りのバッグを発見!憧れのgentenでした!
布を多く使っており革の重さが無いデザインのものが売り出されてたんですよね!お店で見つけたときは小躍りしました。即決!
5年ほど使っていますが、使いやすいし軽いし今でも汚くなることもヘタることもなくバリバリ活躍しています♡
今年は、ダウンのコートをさすがに買い替えようと思い立ちました。
もう7~8年着てて、袖口も何度も洗ってるんだけど、もうコキタナイ感じだし、少し穴があいてきてたから。しかも、暖かさ重視で買ったものなので今の時代、無いわ~な感じに着膨れておりました。
三段の雪だるまの方がスマートだ。
ということで今回の条件
●黒
●細身
●丈は膝上まである
●シュッとしてるけど暖かさは確保したい!
駅ナカのモールをブラッと回る。うーん。もうそもそもダウンなんてあんまり置いてない。そらそーだ。でも、どの店も冬物の大セール中だ!今日出会いがあったらラッキーだなー!
5件目くらいで細身で丈の長めの黒のダウンコート発見!おー!!!なんと!
すぐに羽織らせてもらう。
鏡を見て
私「これ買います。」
店員さん「え!!あ!はい!有難うございます!」
瞬殺!
身につけて鏡を見ればいつも一瞬で自分に似合ってるのかどうか分かるので、買おうかなどうしようかなと悩むことはほとんどありません。
鏡を見て「これはアカン!」という洋服を、「お似合いですよ~~」と言ってくる店員さんの意見はその後一切当てにしません。商売でただ売りつけようとしているか、私とは美的感覚が違うかなので、相談したところで得るものはなにもありません。
以前、これは似合わんだろうな~という服を推してきた店員さんがおり、うん、でも一応着てみよう、もしかしたら新しい発見があるかもしれないし!と思って着てみたらやっぱり全く似合ってなかった。そしてその全くにあってない私の姿を見て「素敵ですよ!」と言われたので、丁重にお洋服を返し、足早にそのお店を出ました。
年増の森の妖精さんみたいだった……
今回の黒ダウンに関しては店員さんが口を挟むまもなく即買い、だったのですが、私の条件を満たしまくっていたので、大満足です。
店員さんも、瞬殺でノルマに貢献してくれた私にラッキー!と思っていたはず。
店員さん「あっという間に決まって良かったですね!」
私「はい!(あなたも良かったですよね!)」
お互い、笑顔でサヨウナラ。
今日は、靴は買うはずではなかったのですが、これまた3年くらい探していた、黒のブーツ(短いもの)にも出会えました!私は右足と左足のサイズが7ミリくらい違うので、靴を買う時はいつも慎重です。最近は、いっそオーダーメイドした方が良いかも…と思っているくらいで。
靴は、サイズが合わずどこかが痛いとなると、本当に絶対履きませんからね~~。
無理に履くと腰を痛めたりもしますし。(←経験済み)
そんな私の靴の条件はこちらでした
●履いてて痛くならない
●スマートに見えるフォルム
●ヒールは高くないもの
●でもペタンコはイヤ
●中が固くなくて冷たくない
●脱ぎ履きしやすい
●軽い
ヒールの高い靴は、足が綺麗に見えるけど、もう履けないんですよね~。でも、あまりにもボテっとしている靴は履きたくないのです。しかも色々な条件を考え合わせるとなかなか良い靴に出会えない。友達の履いている靴が良さそう!と思っていざ買いに行っても私には違うな~となって買わないことも。
そんな中、今日はフッと目にとまる靴屋さんが!
靴がどれもチャンとしているけど優しそうな雰囲気。
手に取ると、軽い!!想定よりずっと軽い!!
おー!!と感動して、試し履き。今回は洋服よりは慎重に。
グルグル店内を歩いて回って、決定。
やっと良い黒いブーツが手に入ったー。
fitfitというお店でした。
基本は本革。サイドがゴムなので、スポッと履ける!
今日は良い出会いの日でした♫
長くお付き合いしていけるよう、大切に使いたいと思います♫