今日も語彙強化頑張りましょう(/・ω・)/
1日4個、例文付きで覚える作戦決行。
1日4個って少ないけど、塵も積もれば山となるだよ。
今日の単語
pay 割に合う
「支払う」とはちょっと違う意味でも使われますので注意
Kindness sometimes does not pay.
(親切は時に割に会わないことがある)

ちょっと悲しいけど…そんなこともありますね。
provide 提供する / 供給する
pro (前もって)+vide(見る)=(予測してあらかじめ準備して)提供する
以下の二つの形でよく使われるよ
provide + 人 + with +モノ・コト
人にモノ・コトをくっつける感じかな。
The hotel provides guests with good service.
ゲストに良いサービスをくっつけて提供する
provide +モノ・コト+ for +人
人にスポットを当てて(人の為に)モノ・コトを用意する感じかな。
The hotel provides good service for guests.
良いサービスをゲストの為に提供する
The hotel provides guests with good service.
The hotel provides good service for guests.
(そのホテルはゲストに良いサービスを提供する)

人とモノ・コトの場所が変わるので注意です
damage 損傷を与える
「ダメージを与える」って事ですね。動詞として使われています。
Too much work will damage your health.
(働きすぎると体をこわすよ。=働きすぎはあなたの健康にダメージを与える)

damage は名詞でも使われるけど、動詞でも使われます。
leave そのままにしておく
「去る」と違う意味で使われますので注意。
Leave me alone!!
(私を放っておいて!=私に構わないで!)
leave +O+C の形でよく使われます
「OをCのままにしておく」
leave me alone = me私を aloneひとり のままにしておく

誰かにうるさくヤイヤイ言われたら、こう言ってやりましょう。
英作文にトライ!
1つの単語につき2つの作文にチャレンジしてみよう。
①親切は時に割に合わない
②このビジネスは結構もうかる(このビジネスは割に合う)
③そのホテルはゲストに良いサービスを提供する
④ゲストに良いサービスを提供してくれるホテルに泊まりたい
⑤働きすぎると体を壊すよ
⑥その車はひどく損傷していた(ひどくダメージを与えられていた)
⑦私に構わないで!
⑧明かりをつけたままにしておいてください
英作文解答例
Kindness sometimes does not pay.
②このビジネスは結構もうかる(このビジネスは割に合う)
This business pays well.
③そのホテルはゲストに良いサービスを提供する
The hotel provides guests with good service.
④ゲストに良いサービスを提供してくれるホテルに泊まりたい
I want to stay at a hotel that provides guests with good service.
I want to stay at a hotel that provides good service for guests.
⑤働きすぎると体を壊すよ
Too much work will damage your health.
⑥その車はひどく損傷していた(ひどくダメージを与えられていた)
The car was badly damaged.
⑦私に構わないで!
Leave me alone!
⑧明かりをつけたままにしておいてください
Please leave the light on.

1日4つ、と少ないけど例文ごとしっかり覚えるには十分な量ですよね。語彙強化をしながら英作文強化にもなりますよ~。
昨日の復習はこちら↓