先日英検®二級を受験した娘。英作文で「理由を2つ書きなさい」という指示を無視して理由を3つ書きました。さあ、どんな点数をもらったのでしょうか。
実際の作文
TOPIC は「インターネットを使う時間を減らすべきだという意見に賛成か反対か?」でした。
POINTS は「コミュニケーション」「教育」「健康」
First, I often tired my eyes after using the Internet for a long time. I will have bad eyes in the future.
Second, I don't sleep well after using the Internet. I think that blue right efects my brain.
Finaly, when I use the Internet, I don't go out door with my friend. I think playing with friends is most important for our health.
For these reasons, I agree with this opinion.
(91 words)
頑張りましたね~!90語かければ立派です。
理由は3つありますって宣言しちゃってるけど(笑)。
採点
問題の指示に従ってないけどどうやって採点されるのか心配でしたが
点数は12点もらえてました!
理由、3つ書いて良いんだ?(笑)
◆内容 3 / 4
◆構成 3 / 4
◆語彙 3 / 4
◆文法 3 / 4
バランスよく取れてますね。理由は3つだったけど←
まあ、理由1と理由2は「健康」というくくりで一緒にして書いたら全く問題ない感じだから1つの理由としてとらえてくれたのかな?この辺り、採点官によるのかも…という気もしますが。
文法チェック
文法上の間違いをチェックして訂正してみたいと思います。今回4点中3点もらっていますが、細かい間違いは沢山ありました。意味が通じなくなるような致命的な間違いがなければ「マイナス1点」くらいに収まるのでしょうかね。
① I agree with this opinion. So, I think that Internet is bad about your health.
◆まず So ( and / because などもそう) を文頭で使う事は英作文では避けましょう。前の文から繋げます。それと、ここでは内容的に so 「だから」ではなく because「~なので」が適切でしょう
◆Internet は the Internet とthe をつけて使います
◆「健康に悪い」は bad for your health
→I agree with this opinion because I think that the Internet is bad for your health.
② First, I often tired my eyes after using the Internet for a long time.
◆「目が疲れる」は my eyes get tired が良いでしょう。I tired my eyes. だと「私が目を疲れさせる」でしょうからねぇ。
→First, my eyes often get tired after using the Internet for a long time.
③ I will have bad eyes in the future.
◆これはネイティブ的にどう響くのかよく分かりません。もしかしたらオッケーかも。でも「将来目が悪くなるでしょう」は My eyes / eyesight will get weak. がよく使われるフレーズでしょうね。
→My eyesight will get weak in the future.
④ Second, I don't sleep well after using the Internet.
◆「眠れない」でしょうから don't ではなく can't が良いでしょうね。
→Second, I can't sleep well after using the Internet.
⑤ I think that blue right efects my brain.
◆ right じゃなくて light だよね!
◆effect (f は2つ)は名詞です。動詞で「影響を与える」という意味で使うなら affect です。
→I think that blue light affects my brain.
⑥ Finaly, when I use the Internet, I don't go out door with my friend.
◆finally (l は2つ)
◆outdoor は一語で形容詞です。ここでは outside 「外で」という副詞にする方が良いでしょう。
→Finally, when I use the Internet, I don't go outside with my friend.
⑦ I think playing with friends is most important for our health.
◆比較の「最上級」の前にはthe を入れましょう。
◆「健康」に関する理由だと思われますので for our health は省いた方が良いのでは?と思います。代わりに「最も重要な経験」のようにすると良いと思います。
→I think playing with friends is the most important experience.
まとめ
理由は3つ書いても、ゼロ点になるわけではない。という事が分かりました。でも、採点官によって違う可能性もあるので、やっぱり指示にはしっかり従って英作文は書きましょう!

実は、娘の中では理由を3つ書いたのではなく、「健康」という1つの理由について3つのサポートを書いた、という事だったらしいです。どっちにしても指示に従ってないやん!(笑)