こんにちはヨーコです。 今日は、私のお仕事用サイト「個別英語:Yoko Engish」の方の企画のお知らせをさせて頂きます。 英検®の二次試験にむけて、無料体験企画を致します。試験の流れが分からなくて不安…な方から、準備万端!な方まで、奮ってご参加くださ…
※2021/5/5リライトしました 英検二級の作文の練習をしてみよう! 【お題】留学はするべきか? 賛成の意見も、反対の意見も考えてみましょう。 最後に解答例の音声を参考に音読練習してみましょう。二次試験の対策にもなります。
こんにちはヨーコです。日本語教育能力検定試験対策 第4弾。 引き続き「日本語講師になるにはこういう勉強をするんだね」といった事を、ブログに綴っていきたいと思います。
こんにちはヨーコです。日本語教育能力検定試験対策 第3弾。 引き続き「日本語講師になるにはこういう勉強をするんだね」といった事を、ブログに綴っていきたいと思います。
ただいま5月に入ろうかという時期。 10月に行われる「日本語教育能力検定試験」の勉強を始めました。 約5か月かけてジリジリと勉強していく算段です。 これから「日本語講師になるにはこういう勉強をするんだね」といった事を、ブログに綴っていきたいと思い…
ただいま5月に入ろうかという時期。 10月に行われる「日本語教育能力検定試験」の勉強を始めました。 約5か月かけてジリジリと勉強していく算段です。 これから「日本語講師になるにはこういう勉強をするんだね」といった事を、ブログに綴っていきたいと思い…
こんにちはヨーコです。 4月ですね。皆様、新しい事を色々始めているのでしょうか。 私も、なんとか一歩ずつ前に進んでいこうと、新しい事を始めたり、昔からしていたことを見直したりしております。 4月から、日本語講師養成講座の「実践演習」が始まりまし…
ヨーコです。 TOEICに関する記事はとても久々な気がします…(遠い目…) 前回TOEICを受けてからもう2年以上経っちゃったので、そろそろ受けなくては!と、昨年、前回勉強していた「新TOEIC®テスト 文法問題でる1000問」をもう一度やり直して、前回勉強時のタ…
こんにちはヨーコです。 最近、日本語講師になるための勉強を始めました。 英語講師としてのお仕事や勉強と並走する形で講座を受け始めたので、なかなかハードスケジュールになっております。 今は、「基礎」(座学)を動画受講中です。 スケジュールはハー…
こんにちは。ヨーコです。 娘が、無事、第一志望の公立大学に合格しました\(^o^)/ いやあ、長い道のりでした… と思いきや、振り返ってみると、かなり省エネな受験だったんじゃないか…?と思いましたので、今日はその件について書いてみようと思います。 公…